映画と映画館がもたらす数々の魔法
少年ポールの人生はその日を境に変わろうとしていた
6歳の時に初めて訪れた映画館と、そこで観た映画
映画に夢中になったポールは情熱を持つ映画ファンに成長し
映画をとおして、様々な人生のイベントを経験していくのだが…
『ディア・ハンター』『ターミネーター2』他、51作の名画と共に
映画愛と映画館への感謝を綴る、デプレシャン監督の自伝的映画!
少年ポールの人生はその日を境に変わろうとしていた。6歳の時に祖母に連れられ訪れた初めての映画館で観た『ファントマ 危機脱出』をきっかけに映画に夢中になったのだ。そんな彼はその後、年齢を偽り、成人映画鑑賞したり、学校でもシネクラブ(映画部)に所属するなど、情熱とこだわりを強く持つ映画ファンに成長していた。そして彼は映画をとおして、様々な人生のイベントを経験していくのだが…。アルノー・デプレシャン監督の人生を名作映画の映像、ドキュメンタリーパートも交えてドラマ化。デプレシャン監督が生涯をかけて歩んできた映画人生をドラマパートの主人公ポールに投影し、幾多の名画とともに辿っていく。なぜ人々は映画館に行くのか?映画への愛、映画館への賛歌に満ち溢れた、珠玉作。
動画配信サービスにて配信中!
※ご利用の配信サービス毎に配信日・配信期間が異なります。未配信の場合もありますのでご了承ください。