11月22日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷、
シネマート新宿ほかロードショー

INTRODUCTION

近未来、日本の何処かにある幻の街。
臓器密売組織が支配するその街は、未来でありながら、
どこか昭和の日本を想わせる、カオスと暴力にあふれた異空間だ。
そして、異形の者たちが跋扈するスラム街を舞台に、
片腕にマシンガン義手を装着した姉妹“マシンガール”の、血みどろの戦いが幕を開ける!!


『爆裂魔神少女 バーストマシンガール』は、たった一人の弟を殺された女子高生の壮絶な復讐劇を描いて、日本を飛び出してアメリカでも大ヒットを飛ばした伝説のカルト・ムービー『片腕マシンガール』(08・井口昇監督)を基に、まったく新しいストーリーと世界観で描くリブート作品。監督は、本物の不良少年たちを起用した問題作『孤高の遠吠』(15)で世間を騒がせ、間宮祥太朗主演の『全員死刑』(17)でメジャー映画デビューを飾った、現在もっとも勢いがある新鋭監督、小林勇貴。ただしこの映画、小林勇貴がヤルからには、ただのリブートで終わるはずがない。原作にあった「グロテスクなスプラッター」や「ジャパニーズ・オタク・テイスト」を残しつつも、「不良感度満点のバイオレンス」、「一線を超えまくる描写」、「滅茶苦茶なようで実は痛快なカタルシス」、等々等々、小林勇貴ならではのヤバすぎる世界が炸裂。優等生的作品が多い昨今の日本映画界にケンカを売るような、伝説の『狂い咲きサンダーロード』を彷彿とさせる、パンクでクレイジーな傑作が誕生した。
プロデューサーは、『冷たい熱帯魚』(11)『凶悪』(13)『日本で一番悪い奴ら』(16)等の問題作を連発する千葉善紀と、監督として『東京残酷警察』(08)『蠱毒 ミートボールマシン』(17)等、特殊造型で『進撃の巨人』(15)『シン・ゴジラ』(16)等を手掛け、過激な残酷表現で世界中に熱狂的なファンを持つ西村喜廣。原作『片腕マシンガール』を生み出し、『全員死刑』で商業映画監督・小林勇貴を誕生させた過激プロデューサーたちが、再びチームを組んで新たなる極悪エンターテイメントに挑む。
2人の『マシンガール』、アミとヨシエ役には、オーディションで選ばれたTV「下町ロケット」や「3年A組‐今から皆 さんは人質です‐」に出演し、今後のブレイクが期待される搗宮姫奈と、TV「仮面ライダー鎧武/ガイム」のチャッ キー役で女優デビューを果たし、テレビ、映画と活動の幅を拡げている花影香音、2人のフレッシュな若手女優が抜擢された。高い身体能力を持つ2人は、アクション監督の強烈なシゴキと過酷な撮影に耐え抜き、『爆裂魔神少女』 を完璧に演じ切り、今後が楽しみな、新たなるアクション・ヒロインが産声を上げた。そして2人をシゴいたアクション監督(匠馬敏郎名義)にして、流れ者の殺し屋マツカタを演じたのが『RE:BORN リボーン』の坂口拓。世界に通用する本格アクション俳優の実力が、スクリーンで爆発する。マツカタと対決する殺し屋キキョウには、昨年AKB48グ ループを卒業し、現在女優として活躍中の北原里英。アクションも強烈だが、ビジュアルも強烈。殺し屋キキョウのとんでもない正体は観てのお楽しみ。これまでの北原里英からは想像不可能なその姿……ファンが騒然となること、間違いない。悪の元締め青山ダルマには、ベテラン女優の根岸季衣。妖怪のような極悪ババアを怪演し、底知れぬ存在感を見せつけている。

STORY

無法地帯のスラム街『イシナリ地区』。正義も秩序もないその街は、臓器売買の元締め『ダルマ屋』が支配し、貧乏人は肉体を切り売りしながら、何とか食い扶ちを稼いでいる。幼い頃、親に身体を売られた姉妹のアミ(搗宮姫奈)とヨシエ(花影香音)は、ゴダイ一座の見世物小屋でアイドルとして舞台に立ちながら、助け合って生きていた。その見世物小屋にある日、流れ者のマツカタ(坂口拓)がワラジを脱ぐ。その正体は、『殺し屋協会ランキング5位』の凄腕殺し屋。ヨシエはアミには内緒で、失った片腕にマシンガン義手を装着し、ダルマ屋の女ボス青山ダルマ(根岸季衣)に復讐を考えていた。臓器売買の現場に乗りこんだヨシエは、ダルマの息子カルマを半殺しにする。だが、激怒したダルマは、改造人間兵器『ドリルブラシスターズ』を放ち、激闘の末、ヨシエはダルマ屋に囚われてしまう。知らせを聞いたアミは救出に駆けつけるが、ダルマ一味に捕まり、片腕を切断されてしまった。ダルマはゴダイ一座を皆殺しにするため、『殺し屋協会ランキング1位』の橘キキョウ(北原里英)を送り込む―。

CAST

01 搗宮姫奈 HIMENA TSUKIMIYA 【アミ】

96年生まれ。高校時代には水泳で、インターハイに出場。卒業後、芸能界デビュー。新人でありながら、本作のオーディションでは、その高い身体能力と存在感で、審査員全員一致で主演のアミ役に抜擢される。出演作としては、TV「下町ロケット」(2015)「JKは雪女」(2015)「僕と私の、ひらパー姉さん」(2016)、舞台「清らかな水のように~私たちの1945~」(2017)、映画「レッド・ブレイド」(2018)等。2019年にはドラマ「3年A組-今から皆さんは、人質です-」(日本テレビ)に出演、今後のブレイクが期待される。


コメント
『爆裂魔神少女 バーストマシンガール』が私の初主演作になります。関わって頂いたスタッフ、共演者の皆と最高のアクション映画を作れて私自身、心から幸せです。オーディションを受けた時は、私がまだ20歳の時で、撮影が21歳の時でした。分からないことだらけの私は、とにかく良い作品を創りたい、小林勇貴監督が観ている世界観を描きたい、坂口拓さんのアクションについていきたい、そんな思いでひたすらにがむしゃらでした。そんながむしゃらでひた向きさが、映画に良い意味で前面にでていると思います。1人でも多くの方の心に残るように願っています。是非、楽しんでください!

02 花影香音 KANON HANAKAGE 【ヨシエ】

97年生まれ。沖縄県出身。2013年に「仮面ライダー鎧武/ガイム」チャッキー役で役者として本格的に活動をはじめる。その後、多くのCM出演とともに、映画「東京無国籍少女」(2015)「人狼ゲーム プリズン・ブレイク」(2016)「アズミ・ハルコは行方不明」(2016)「斉木楠雄のΨ難」(2017)「未成年だけどコドモじゃない」(2017)「レッド・ブレイド」(2018)などに出演、活躍の場を広げている。


コメント
この映画のオーディションを受けた時に、ヨシエは私にしか出来ない。と何故か変な自信がありました。オーディション会場では強面なお偉いさんが沢山いて緊張しましたが、その直感通り、ヨシエという役を勝ち取ることができました。この映画をきっかけに師匠・坂口拓さんに出会い、約2ヶ月トレーニングを積み、撮影に挑みました。傷や打撲が増えていく毎日でした。正直、この破茶滅茶な台本を読んだときに、どう映像化するのか全く想像がつきませんでしたが、この映画は控えめに言って、アクションありパンチラありの仏恥義理極上エンターテイメントになってます!
You should watch this!See you in the theater!

03 坂口拓(TAK∴) 【マツカタ・テツヤ】

2001年「VERSUS ヴァーサス」でデビュー。その後俳優として、「地獄甲子園」(2003)「あずみ」(2003)「あずみ2 Death or Love」(2005) 「SHINOBI-HEART UNDER BLADE-」(2005)「極道兵器」(2011)「実録・連合赤軍 あさま山荘への道程」(2007)「地獄でなぜ悪い」(2013)等、多くの作品に出演。また、アクション監督として、「デス・トランス」(2005)「魁!!男塾」(2007)「冷たい熱帯魚」(2010)「TOKYO TRIBE」(2014) 「虎影」(2015)「HiGH&LOW THE RED RAIN」(2016)等を手掛けている。2013年に俳優引退を発表するが、2016年の復帰を機に「坂口拓」から「TAK∴」へ改名。「RE:BORN リボーン」(2017)「キングダム」(2019)等に出演。日本で数少ない世界に通用する本格アクション俳優として、海外での知名度も高い。


コメント
今作ではアクション監督とアウトローの殺し屋マツカタ役を演じました。アミ役の搗宮姫奈さん、ヨシエ役の花影香音さんには約2ヶ月に渡り、厳しいアクション訓練に挑んでもらい、現状考えられる上では一番最高なアクションシーンに仕上がっています。まだ誰も観た事が無いであろうマツカタの銃撃戦。特にユーモア溢れるワンカットの長回しアクションシーンは必見。数々の映画のオマージュが散りばめられた、小林監督にしか創り出せない、喧嘩上等のエンターテイメント映画を是非スクリーンで堪能あれ。

04 北原里英 RIE KITAHARA 【橘キキョウ】

2008年、「AKB48」でデビュー。選抜入りの常連メンバーとして、人気アイドルとなる。2015年、NGT48へ移籍しキャプテンを務める。女優活動としては、映画「ジョーカーゲーム」(2012)「グラッフリーター刀牙」(2012)「任侠野郎」(2016)「サニー/32」(2018)等。2018年4月にAKB48グループを卒業。女優としての活動を本格化し、舞台「新・幕末純情伝 FAKE NEWS」「どろろ」、ドラマ「フルーツ宅配便」「家売るオンナの逆襲」、映画「映画 としまえん」(2019)等、活躍が続いている。


コメント
あの!小林勇貴監督の作品!かなりぶっ飛んでいますが、一ファンとして世界中に自信を持ってオススメできる作品です。個人的にはアイドルとしての活動を終えてすぐの撮影だったので、そういう意味でもとても思い入れがあります。あんな風に銃をぶっ放せることは撮影でもなかなかないのでとても爽快でした(笑)。特に、ワンカットで撮っていただいた登場シーンはアクションの方々の力もお借りして、すごく格好良く仕上がっているので是非注目して観ていただきたいです。試写で初めて観たときの衝撃が今でも忘れられません。キャスト全員最高でした!みなさんにも早くその衝撃を味わっていただきたいです。

05 根岸季衣 TOSHIE NEGISHI 【青山ダルマ】

つかこうへいの「ストリッパー物語」(1975)主役で舞台デビュー。「ヒモのはなし」「蒲田行進曲」等、つか演劇に欠かせない顔となる。映画デビューは「新・女囚さそり701号」(1976)。大林宣彦監督作品の常連で、「時をかける少女」(1983)「さみしんぼう」(1985)「青春デンデケデデケ」(1992)など多数出演。黒澤明監督晩年の「夢」(1990)「八月の狂詩曲」(1991)にも連続出演。他の出演作としては「野獣死すべし」(1980)「海と毒薬」(1986)「女優霊」(1995)「喰女ークイメー」(2014)「百円の恋」(2014)『焼肉ドラゴン』(2018)、『楽園』(2019)等。確かな実力で多彩な役柄をこなし、幅広く活躍が続いている。


コメント
これ、実写は無理でしょ..と目眩がしそうな脚本を見事に操った小林勇貴監督という次世代の凄い!!才能に出会えて、この年になって、こんなシュールなヒール役を演じさせて貰えるなんて本当に幸せでした。撮影も出来上がりも、とても過激で楽しくて、初号試写の後は感激で監督を思い切りハグしました。この疾走感、きっと、必ずご覧くださった方を痺れさせる筈です!

STAFF

小林勇貴 YUKI KOBAYASHI 【監督・脚本・編集】

90年生まれ、静岡県出身。 出演者にホンモノの不良を起用した「孤高の遠吠」(2015)が大きな話題となり、著名人から絶賛される。同作でゆうばり国際ファンタスティック映画祭2016グランプリを受賞。間宮祥太朗初主演映画「全員死刑」で、2017年メジャーデビュー。実際に起きた強盗殺人事件を、超過激に映画化。強烈な新人監督として、大いに話題になる。「冷たい熱帯魚」「凶悪」「日本で一番悪い奴ら」のプロデューサー千葉義紀と、過激な残酷表現で知られる映画監督の西村喜廣から、「園子温、白石和彌に続く凶悪エンタメ監督はヤツしかいない!」と太鼓判を押される、最もヤバくて熱い監督。
■フィルモグラフィー 「Super Tandem」(2014)「Night Safari」(2015)「孤高の遠吠」(2015)「逆徒」(2016)「ヘドローバ」(2017)「全員死刑」(2017)TV「GIVER 復讐の贈与者」(2018)


コメント
頭の先からつま先まで““““面白い””””を追求した映画です。漫画やアニメが技巧も表現も進化していく中、いつまで経っても進化していかない内に閉じこもった邦画への挑戦でもあります。全ての表現、全てのアクション、全てにおいての自信作です!

千葉善紀 YOSHINORI CHIBA 【プロデューサー】

SFアクション「ゼイラム」(1991)を皮切りに、現在までに50本以上の作品をプロデュース。「地獄甲子園」(2003)「ヤッターマン」(2008)「TOKYO TRIBE」(2014)「散歩する侵略者」(2017)など話題作多数。2008年の「片腕マシンガール」「東京残酷警察」では、過激なバイオレンスシーンが海外でも話題に。“実録凶悪犯罪エンタテインメント”では、「冷たい熱帯魚」(2011)「恋の罪」(2012)の園子温監督、「凶悪」(2013)「日本で一番悪い奴ら」(2016)の白石和彌監督、そして「全員死刑」(2017)の小林勇貴監督を世に送り出した仕掛け人でもある。

西村喜廣 YOSHIHIRO NISHIMURA 【プロデューサー】

映画監督、映画プロデューサー、特殊造型クリエイター、特殊メイクアップアーティストと多彩な顔を持つ。初監督作品「東京残酷警察」(2008)は73もの世界各国の映画祭に出品され、5つの映画祭で受賞。過激で、独自の美学にあふれた残酷描写は、海外でも熱狂的なファンを持つ。監督作としては、「ヘルドライバー」(2011)「ABCオブ・デス」(2012)「虎影」(2015)「蠱毒ミートボールマシン」(2017)など。特殊造型を担当した作品は、「冷たい熱帯魚」(2011)「リアル鬼ごっこ」(15)「進撃の巨人」(2015)「シン・ゴジラ」(2016)など。


コメント
そもそも原作である「片腕マシンガール」は、僕にとってとても重要な作品で、当時、海外に向けて自分が好きなことをやっていい!規制は無し!というものすごく自由にできた作品で、その後の僕の代表作である「東京残酷警察」に繋がる原点です。発表されてからもう10年以上経って、マシンガールのリブート企画が持ち上がり、僕も歳をとって今回はイケイケの若者監督に託してみようと思いました!そいつの名は、孤刃焼死婾生鬼!あ!違った!小林勇貴です!新生マシンガールにふさわしい作品になっています!主演は、搗宮姫奈(読めませんツキミヤヒメナ)です!オーディションで直感でみんなで選びました!彼女は根性と身体能力がものすごい!2代目マシンガールとしてふさわしい女優です!どうかスクリーンで観ていただきたい!勇貴の情熱と、姫奈のアクションを!おじさん、そして、若者たち!劇場に足を運んで欲しい!「爆裂魔神少女 バーストマシンガール」観て欲しい!!!勇貴!公開までに覚せい剤とか、銃刀法違反で逮捕されるなよ!!!!!!

中川孝 TAKASHI NAKAGAWA 【音楽】

主な作品、「東京残酷警察」(2008)「戦闘少女」(2010)「ヘルドライバー」(2011)「マザー」(2014)「虎影」(2015)「蠱毒ミートボールマシン」(2017)「全員死刑」(2017)「GIVER 復讐の贈与者」(2018)など。

マキタマシロ MASHIRO MAKITA 【挿入歌】「東京カラフル」「ツギハギの幻想」

2017年「東京カラフル」でCDデビュー(テレビ東京「開運!なんでも鑑定団」エンディング曲)。クールでモダン。昭和を匂わせる、ジャジーなテイストの無国籍ラテン歌謡。キッチュで淫靡なサウンドは、レトロ歌謡マニアのみならず、全ての都市生活者に癒しと愕きを与える。

夏生奈苗 NANAE NATSUKI 【挿入歌】「人呼んで、私の名は機関銃」

2018年ミニアルバム「紅玉のスプレンドーレ」でデビュー。ライブハウス、イベント、ライブサポート、銀座ケントス(BLESS OF G.K)の出演を中心にサックスプレイヤーとして活動の幅を広げながら、『サックスを持つ美形シンガー』として活躍中の実力派ミュージシャン。